Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

2025年3月のアーカイブ

「春の火災予防運動」

令和7年 春の火災予防運動
令和7年3月1日~7日までの7日間
標 語「守りたい 未来があるから 火の用心」
「住宅防災 いのちを守る10のポイント」
<4つの習慣>1.寝たばこは、絶対しない 2.ストーブの周りに
燃えやすいものを置かない 3.コンロを使うときは火のそばを離れない
4.コンセントはホコリを掃除し、不必要なプラグは抜く

2025 年 3月 06 日

「3月3日*ひな祭り」

ひな祭り
ひな祭り

雛人形は、子どもたちの変わりに病気や事故から
守ってくれるとされています

そのため、女の子が元気で幸せになるように
お祝いやの気持ちや願いを込めて飾ります
昔は、紙で雛人形を作って、病気やけがなどのよくないものを
持っていってもらうように川に流す
「流し雛」をしていたそうです


2025 年 3月 03 日

「3月*弥生」

ひなあられ
3月といえば
何を思い浮かべますか?
3月にはさまざまな行事があり
春の訪れを感じられる旬の食べ物や花が多くありますよね
卒業式やお花見・ひな祭り(その中にひなあられがあります)
ひなあられの色は4色ありますが、桃・黄・緑・白は四季を表していて
1年を通して子供の健やかな成長を祈る」という意味があるそうです
そして、
赤・緑・白の3色のひなあられは
自然をイメージしているそうです
赤は「生命」緑は「木々」白は「雪の大地」
「自然の力を受け取り健やかに過ごせることを祈る」という意味が
込められているそうです・・ひなあられ食べたくなりますね!!


2025 年 3月 01 日