Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

2024年12月のアーカイブ

「大寒も過ぎ・・」

大寒02
12月7日は大寒でした

大寒は、ただ寒い時期というだけではなく
その寒さがもたらす様々な文化的行事や
生活の知恵にも影響を与えている
例えば、この時期には伝統的な発酵食品である
味噌や醤油、日本酒の仕込みが行われます
(寒冷な気候が雑菌の繁殖を抑え、これらの食品を
最適な状態で発酵させるのに適しているため)

味噌や醤油は和食料理には欠かせませんよね

2024 年 12月 08 日

「12月6日*誕生花」

ピラカンサ
ピラカンサ

ピラカンサは耐寒性や耐暑性に優れ
日本の気候でもよく育つ植物です
初夏には枝先にあふれんばかりの白い花を咲かせ
冬には真っ赤な愛らしい実を楽しむことができる
あまり手をかけなくても一年中
緑を保つので庭木や鉢植えとして人気があります

2024 年 12月 06 日

「第2弾*アルコール体質」

B型タイプ
お酒に強く、不快症状が現れにくい
飲んでも酔っ払いにくいため、酒量が多くなりやすい
肝臓への負担や生活習慣病のリスクが高いので要注意を
「もう少し飲めるかな」くらいで止めておこう
C型タイプ
一見お酒が強そうだけど翌日まで残りやすい
酔っている間はつらい症状がまひするため
お酒に強いと勘違いしやすいが、二日酔いに注意
食道がんのリスクも高いので喫煙や「辛い・熱い」
おつまみは避けた方が良い(続く)

2024 年 12月 05 日

「師走とは思えない温かさ」

カレンダーも最後の1枚を残すのみとなりました
この時期は宴会シーズン・・飲みすぎに注意
忘年会・新年会は、仕事上の大切なコミュニケーションの一つ
ムードに流されて飲みすぎると、二日酔いで
仕事に支障を来すリスクもあり適切な飲酒を
心がけましょう!!遺伝子検査によるアルコール体質は5つ
どのタイプに近いか何段かで教えます(あんしん 抜粋)
A型 お酒好きになりやすく、依存症のリスクも
酔って気持ちが持続するため、つい飲みすぎになりがち
毎日飲み続けるもとにより依存症のリスクが高まる
休刊日を意識的に
・・(次回 B型タイプ)

2024 年 12月 03 日

「12月*師走」

サイネリア


12月の花*サイネリア
冬の花壇をカラフルに彩る可愛らしい花
サイネリア(シネラリア)
花持ちが良く、一株に多くの花を咲かせることから
鉢花や寄せ植えとして人気!!

2024 年 12月 01 日