Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

2024年1月のアーカイブ

「大寒の候」

もう1月半ばになり寒さも本番
この時期にみられるヒートショック
急激な温度の変化で身体がダメージを受ける事をいいます
入浴中に亡くなるのは全国で年間約1万4000人と推測
原因の多くはヒートショックである可能性があります
冬場の入浴では、暖かい居間から寒い風呂場へ移動するため、
熱を奪われまいとして血管が縮み、血圧が上がります
お湯につかると血管が広がって急に血圧が下がり
血圧が何回も変動することになる(続く)

2024 年 1月 16 日

「かわさき*えるぼし贈呈式」

贈呈式03贈呈式01 贈呈式02

令和1月15日(月) 川崎市役所 本庁2階ホール
「かわさきるぼし」贈呈式

今年は23社が認定されました
女性活躍推進を進めている企業であることを
取組んでいる・・男女問わず楽しく
働ける企業を目指し、笑顔で元気よくモットーに!!
(また次回 令和5年度認証企業の取組  小冊子でます)

2024 年 1月 15 日

「宮前区消防出初式」

出初式
宮前区消防出初式
令和6年1月13日  10:00~11:30
川崎消防訓練センター(犬蔵)
町をまもる  人を守る
令和5年中の救急出動件数は、市内で87,592件
宮前区内で11,454件を更新
2月4日(日)AM 9:00より
合同防災訓練 南平主会場公園 開催
是非参加してね!!

2024 年 1月 13 日

「1月11日*鏡開き」

鏡餅

鏡開き
鏡餅は単なるお供え物というより
神様が宿るところと考えられており、鏡餅を開くことで
年神様をお送りし、お正月に一区切りをつけます
さらに、年神様の力が宿った鏡餅を食することで
その力を授けてもらい、この1年が健やかで
幸多い年になりますようにと、一家の無病息災を願います
刃もので切ってはいけません

2024 年 1月 11 日

「小寒も過ぎ・・」

門松

松飾りやお正月の飾りはいつとるか?

松は常緑樹で冬も枯れずに青々としていることから
長寿を願う縁起物とされていて
松は『祀る(まつる)』に発音が似ているので
神様をまつる木としても親しまれてきた
その松を取り外すのは、7日~15日までとされている

2024 年 1月 09 日

「年も明けて7日・・」

七草



1月7日*七草の日
春の七草を入れたおかゆを食べ、無病息災を願う習慣
七草がゆの成り立ちは
年の初めに
芽が出始めたばかりの春の野草を摘む「若菜摘み」の風習は
古くから日本にあったといわれている
七草がゆは、春の野草を入れたもの
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ
ホトケノザ、スズナ、スズシロの若菜のこと

2024 年 1月 07 日

「1月5日*イチゴの日」

イチゴ

語呂合わせでイチゴの日
いちごはビタミンCが豊富で、みかんやグレープフルーツの約2倍
ビタミンB群である葉酸も多く含まれています
また、ポリフェノールの一種である
アントシアニンも豊富で、目の働きを高めたり
眼精疲労を予防したりする効果も期待できます

2024 年 1月 05 日

「1月*睦月」

蝋梅
蝋梅
1月の代表的な春の花木は「梅」や「椿」

1月は1年で最も寒さが厳しいと言われています
休眠期の植物が多いですが、春の花木を待つのも楽しみのひとつです
1月の寒い季節でも開花する花は
梅や椿、黄梅、なずな、満作などです

2024 年 1月 03 日

「野川営業所からお知らせ」


pen1_53野川営業所からお知らせ
令和6年1月掲示板の追加

2024 年 1月 01 日