Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「季節の便り」のカテゴリーの記事

「花便り」

桜開花

ソメイヨシノ
東京で3月15日日頃に開花がスタートし
続いて3月17日頃には横浜で開花する予想で
3月19日以降、東日本・西日本の多くの
地点で続々と開花していく見込み
桜が開花する頃、毎年のように花冷えがあります
今週末は、冷たい雨となり、一時的にグッと寒くなりそうです
寒暖差に気を付けましょう!!

2023 年 3月 15 日

「孟春の候」

にらはな01にらはな02

ハナニラ(撮影 秋山氏 R5・3・9日)
ハナニラは、道端や花壇に植えっぱなしにしておいても
春に藤青色からピンク、白の星形の花をよく咲かせる
非常に丈夫で手間いらずな植物です
葉や球根を傷つけると、その名のとおり
ネギやニラのようなにおいがします

2023 年 3月 11 日

「春寒ゆるむ候」

ハクモクレン
ハクモクレン
桜の咲く頃、白く大きな花を枝いっぱいにつける
ハクモクレンを街路樹などで目にします
満開になると白い綿雲のように青空に
映える美しい姿は、春を告げる花として非常に人気がある


2023 年 3月 08 日

「3月*弥生」

ハナモモ


ハナモモ
ハナモモは、花を観賞するために改良されたモモです
あでやかなピンクや赤、白の花が春の庭を彩ります
樹形には立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性があり
狭いスペースにはほうき立ち性
広い場所には立ち性や枝垂れ性など
場所に適した樹形を選ぶことができる

2023 年 3月 01 日

「みなみの桜と菜の花まつり」

2023.2.24基準樹


第25回みなみの桜と菜の花まつり
(2/1~3/10まで)の「開花情報」2/1より不定期配信開始
「みなみの桜」は呼称となります品種は「カワヅザクラ」

2023 年 2月 24 日

「立春も過ぎ・・」

水仙蝋梅

水仙・蝋梅
ロウバイはまるでロウ細工のような黄色い花を咲かせる
中国原産の落葉低木です
開花期以外はあまり目立ちませんが
新春に香り高い花を咲かせる貴重な存在です
水仙は
可憐な容姿と独特の芳香をもち
古くから日本のみならず世界中で親しまれている
“春を告げる花”
とも言われています

2023 年 2月 09 日

「2月*如月」

福寿草

福寿草


開花時期は、 2/ 1 ~ 3/15頃
光や温度に非常に敏感で昼間でも日がさえぎられる
1~2分で花がしぼみ再び日があたると
いつの間にか花が開く寒い時期に咲くので
花びらを開閉することで
花の中の温度を下げないようにしているらしい

2023 年 2月 01 日

「寒さ厳しく・・」

白梅
白梅
春の訪れを報せてくれる梅の花
早春は道を歩いているだけで梅の香りが漂ってきます
梅にはたくさんの種類がある
白梅4選
冬至梅・春日野・内裏(だいり)・緑萼梅(りょくがくばい)
梅は、花も実も楽しめる庭木です

2023 年 1月 19 日

「1月6日*小寒」

なずな
なずな

開花時期は、 1/15 ~ 5/15頃
「薺」は「撫菜(なでな)からの変化
なでたいほどかわいい菜の意から
また、夏にれて無くなることから
「夏無(なつな)」これが変化したとも・・
秋に芽が生え、早春に咲き始める・春の七草のひとつ

2023 年 1月 06 日

「初春の候」

水仙


水仙(秋山氏 撮影)
水仙は早春に花を咲かせる春を告げる
球根植物のひとつです
開花時期 11月~4月頃(品種による)
お正月前頃にはすでに咲き出しているのは
「日本水仙」「房咲き水仙」白い花の中心部が
黄色が「日本水仙」漂ってくる良い香りも

心が落ち着く気がします

2023 年 1月 02 日