Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「季節の便り」のカテゴリーの記事

「春風・・好季節」

チューリップ
チューリップ
開花時期は3~5月で、最も見頃の時期は4~5月中旬
チューリップは、春に様々な花色で私たちを
楽しませてくれる植物の1つです
独特の姿をした色鮮やかな花は、存在感があります

子供の頃から馴染みの深い花のひとつ

2022 年 4月 15 日

「若葉もえる季節」

KIMG0289


菜の花(美しが丘公園・R4・4・10撮影)
菜の花(なのはな)は、アブラナ科アブラナ属の花の総称
特にアブラナまたはセイヨウアブラナの別名としても用いられる
また、菜花(なばな)は、ナタネ、カブ、ハクサイ
キャベツ、ブロッコリー、カラシナ、ザーサイなど
アブラナ科アブラナ属で主として花や葉茎を食するものをいう
菜の花の「菜」とは食用の意味であり
菜の花とは食用の花の意味である

2022 年 4月 12 日

「4月*卯月」

桜02

        入学シーズン       
    桜、桃、ツツジなどで    
  町じゅう華やかになります 
 毎週、花の主役が交代します
満開も過ぎて、花ビラが舞ってますね!!

2022 年 4月 01 日

「3月21日*春分の日」

春分の日


2022年の春分の日は、3月21日(月)
太陽は赤道上にあり 地球のどこにいても
昼と夜の長さが同じになる日
しかし、実際には昼のほうが少し長そう

2022 年 3月 21 日

「浅春のみぎり」

pen読む


北日本では平年並みか平年より早め
東日本・西日本では平年並みか平年より早めの開花に
今シーズンは全国的に休眠打破の時期は 平年並みか
平年よりやや早めでした 休眠打破後は
北日本では平年よりやや高めの 気温が予想されるため
平年並みか平年より早めの開花となり
東日本・西日本では2月は冷え込みが厳しかったものの
3月は平年より高めの気温が予想されるため
平年並みか平年より早めの開花となるでしょう

2022 年 3月 13 日

「早春の候」

桃の花


3月3日*ももの節句(ひなまつり)
ふつうの桃は3/10 ~4/15頃で
「菊桃(きくもも)」の開花時期は、4/10~ 4/末頃
枝に沿ってびっしりと花をつける
幹には桜のような横線が入っている
いろいろ種類がある、ふつう、町でみかけるのは
花桃(花を鑑賞する目的の園芸品種)

2022 年 3月 03 日

「1月*睦月」

万作
小寒 写真「万作」

開花時期は、 1/20 ~ 3/25頃
春に他の花に先駆けて咲くので”まず咲く花”ということで
だんだんと”まんさく”になっていったらしい
また、花がたくさんつくので
「豊年満作」から命名されたとも・・
欧米でも人気があり、「魔女の榛(はしばみ)」
という名前もついている 

2022 年 1月 05 日

「大晦日まであと1日」

葉牡丹
葉牡丹
ハボタン(葉牡丹)は、お正月に欠かせない植物の一つです
最近ではお正月の花という認識を越え
新たに冬のガーデニングの主役になりつつあります

2021 年 12月 30 日

「初冬の候」

クリスマスローズ

クリスマスローズ
クリスマスローズは、クレマチス、ラナンキュラス
アネモネなどと同じキンポウゲ科の植物です
クリスマスローズは、冬の花が少ない時期に
花を咲かせる常緑の植物です
クリスマスローズは暑さが苦手です

2021 年 12月 03 日

「寒冷の候」

ツワブキ
ツワブキ
ツワブキは日本や中国が原産のキク科の常緑多年草です
フキに似た常緑の葉とキクに似た花が特徴です
葉はフキに似ていますが、フキに比べて厚みがあり
表面には光沢があります
フキに似ていますが、フキとは別種の植物です

2021 年 11月 30 日