Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「おまけ」のカテゴリーの記事

「残暑お見舞い申し上げます」

コスモス


宮前コスモス
宮前区には区内を花いっぱいの町にしようと
活動している人たちがたくさんいます
区の花「コスモス」をテーマに「コスモス祭り」の開催や
公園や公共施設などを利用しての「コスモスガーデン」の設置
更には区内のコスモスの名所を取り上げたマップの作成など
さまざまな取り組みを行っている
「コスモス祭り」
日時 10月1日(土)場所 宮崎コミュニティガーデン
内容 コスモス鑑賞 小さなCafe”でダンスや音楽も楽しめる

2022 年 8月 12 日

「8月7日*立秋」

立秋は秋の始まり
夏の暑さが極まり 秋に向け季節が
移り変わり始める日という意味である
つまり暦のうえでは立秋が夏の暑さの
ピークであるとされ 立秋の翌日からの暑さは「残暑」と呼ばれる
しかし暦上では秋の始まりといっても
実際にはまだまだ暑さの厳しい日は続き
どちらかというと夏真っ盛りという印象

2022 年 8月 07 日

「7月29日*新月」


新月や満月の日は「浄化日」と呼ばれ
浄化日に浄化を行うと特に良いとされています
7月29日の新月は「獅子座」のエリアで起こります
獅子座が司っているものはいろいろあるのですが
一番重要なのは「創造力」でしょう
獅子座は承認欲求の強い星座です
自分が何者であるかというアイデンティティをしっかりと持ち
それを他の人に認めてもらうことで
自分の存在価値を見出す、そういう役割があります

2022 年 7月 29 日

「大暑もすぎ・・」

大暑とは


2022年の大暑は7月22日~8月6日です
毎年7月23日頃~8月6日頃にあたりますが

日付が固定されているわけではありません
二十四節気は季節の移り変わりを知るために
1年を約15日間ごとに24に分けたものですが
太陽の動きに合わせて1年を24等分して決めるので
固定ではなく、1日程度前後することがあるからです
暑中見舞いを出すならこの期間です

2022 年 7月 26 日

「幼児の交通安全キャンペーン」

安全ポスター
おやこで守ろう 交通安全
家から一歩外餌出ると、多くの危険が子供たちを待ち受けています
とくに 、交通事故は幼児にとって、最大の危険!!
「飛び出しはしない」「必ず一度止まって右と左の安全確認」
「車をよく見て、音をよく聞く」交通ルールを身につける
弊社も幼児キャンペーンに応援してます

2022 年 7月 06 日

「第3弾*特殊詐欺の手口」

手口認識チェック!!
「俺だけど、会社の書類を間違えておくった」
「会社のお金を使い込んだ」と言ってお金を要求 オレオレ詐欺
金融機関職員、警察官をかたり「あなたのキャッシュカードが
悪用されている」「新しいカードと交換する必要がある」 預貯金詐欺
役所などをかたり「払い過ぎている医療費を還付する」
「保険料の過払い金がある」と言ってATMに誘い出し、操作させ
犯人の口座に振り込ませる  還付金詐欺
パソコンや携帯電話に一方的にメールを送りつけ「ウイルスに感染
しています」「利用料金が未納です」と言い、コンビニなどで
電子マネーを購入させる 架空料金請求詐欺
色々な手口で騙そうとします!!ご注意ください!!




2022 年 6月 30 日

「第2弾*こんな電話だったら・・」

こんな電話だったら・・
「書類の送付先を誤ってしまった」「すぐお金が必要」
「代理の者にわたして」「口座が悪用されている」
「捜査のため、古いカードを預かります」
「ATMで還付金手続きができる」「ATMに着いたら連絡してください」
これらは、ぜったい”サギ”すぐに110番通報しよう(続く)

2022 年 6月 29 日

「安全・安心まちづくり」

安全・安心まちづくり推進協議会・神奈川県・神奈川県警察
詐欺撃退・・*被害者の約8割が「自分は被害に遭わない」
と思っていました(被害者の約7割が電話を受けた時点で
騙されている)電話の設置を推進!!
迷惑電話防止機能を有する機器=電話機の呼び出し音が
鳴る前に、相手のに自動で警告メッセージを流し通話を録音する(続く)

2022 年 6月 27 日

「6月21日*夏至」

夏至
日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日が夏至
いつが夏至かは天文学的にきまり、毎年6月21日か22日です
この日を境に、だんだんと日が短くなっていきます

2022 年 6月 21 日

「麦秋の候」

麦
季語で使われる、麦にとっては、収穫期の秋にあたる
イネ科でオオムギ・コムギ・ライムギ・エンバクなどの総称
秋に出て冬を越し、夏に開花結実する
古くから栽培され、食用飼料として広く利用される
夏》「行く駒の—に慰むやどりかな/芭蕉

2022 年 6月 09 日